― talk 7 .
あけましておめ
ことしもよろ
てなわけで、ご多聞に漏れず新春企画で、ベスト10を発表しまっす。
えと、04年リリースベースではなく、04年に聴いた、且つeR掲載分より、となっております。
では、はりきっていきましょうか
あーい。疲れた・・・

■ eR サイト内ベスト10
第1位 Zombination [Absorber]
第2位 World's End Girlfriend [Farewell Kingdom]
第3位 Tim Tetlow [Beauty Walks Like a Razor's Edge]

第4位 Pedro [Pedro]
第5位 Thomas Schumacher [Electric Avenue]
第6位 Indio [Indio]
第7位 Chris Korda [the Man of the Future]
第8位 Nikakoi [Shentimental]
第9位 Grobal Communication [76:14]
第10位 Purple Confusion [the Sound of Atom Splitting]

 次点 Lemon Jelly, Microworld, Scion, Adam Beyer, Radio Magenta など多数

― 総評
えー、バランスよく公正を期す意味で、Aphex Twinはshinichi氏の思い入れが強いので省きました
ぶいー。まあ、あらゆるジャンルからの顔ぶれで埋まり、eRベスト10にふさわしい内容になりました
1位、2位は、二人のサイト運営きっかけというべきもので、満場一致ですんなりと
3、4、5位は、eRのおかげ的再発見てことできまり
6〜10は、大変難航しました。一時はふたりともやめたくなりました。MicroworldをなんとしてもいれたいShinichiに対し、Adam Beyerをねばったizzo
どちらも落選で意気消沈の両氏
・・・とりあえず、Scion, Indio, Adam, Microと並べて、デトロイト系をIndioに集約
Chris Kordaは[LABEL]ページのGigolo参照
NikakoiはやはりAphex Twin以降のフォロワーとしては抜きん出た存在だったのでランクイン。総合的バランスを保つため、アンビエント系でグロコミをいれました
Luke VibertやMusiq、OrbitalやAutechreなどなど、貢献メジャーどころは、他のサイトが普通にやってるから差別化ってことで除外
という風に決まりました〜
05年はゼヒ、リリースベースでお願いしますマジに
最後に、お互いのレビューを5つ、チョイスします
相方の、文章的に面白かったもの、てことで。皆様の購入のお役に立てれば幸いかと。じゃまた来年

■ eR レビュー ベストチョイス5
  • izzo〜shinichi
    Autechre [Draft 7.30] … 「システムを聴く」は新時代の言葉ですねまさに。
    Susumu Yokota [Sakura] … 「ワビサビ〜」は日本人の心を打つナイス表現。
    Ninja Tune [Zen CD] … シノビ一族が夜半急襲しそうな辛口切捨て。
    Santos [Abrasive] … 陽気なイタリアンも怒り出す激辛切捨て。
    Moodymann [Black Mahogani] … アフロがさらに爆発しそうな超辛切捨て。

  • shinichi〜izzo
    Ceephax [Acid Legacy EP]… 兄やんとの架空対話で一刀両断。ナイス!
    the Orb [U.F.Ord]… 某RPG風で一刀両断。クール!
    DJ Shufflemaster [weekender EP]… 桂ざこばで一刀両断。意味わからんけどウケた!
    Vladislav Delay [Multila]… レビュー以後、この情景のサウンドトラックになりました。
    Metamatics [Mind Mushing Git]… 「器用貧乏なマスターワーク」はこの盤の本質を表していて素晴らしい。


    <談 2005年 1月10日、東京-兵庫間 msn messengerにて>